Choose Your Objective目的から留学先を探す
Recommendedおすすめの目的
-
日本から一番近い公用語が英語の国。直行便で4-5時間、そして時差も1時間であることから短期留学でも人気があります。
-
欧米留学に比べて割安のフィリピン留学。その後英語圏へステップアップ留学が大人気!
-
日本国内の企業においても、外国企業との取引や業務委託などの場面で活躍できるグローバルな人材育成が求められています。
-
時差1時間のため幼いお子様でも時差ぼけなどの環境の変化がなく安心して渡航していただけます。
School List都市別学校一覧
Recommended School特徴別おすすめ校
-
- 学校・寮が綺麗な学校リゾート留学、住環境も重視したい方必見です。
-
海辺にある学校Blue Ocean
広大な敷地の解放感がある学校CPI
セブシティ中心地にあるビル型の学校CIJ クラシック校
-
- 授業の質が高い格安校授業の質も高く、満足度も高い格安校をご紹介。
-
実線会話中心コースが人気Columbus
大部屋もあり、費用を抑えられる学校3D Academy
格安の学校ILP
-
- スパルタ式の学校フィリピン留学ならではのスパルタ校。
-
中上級者向けの学校HELP Martin’s
学校内で全て完結できる充実した施設MONOL
セブのスパルタ名門校EV
-
- アクティビティが充実している学校授業もアクティビティも充実している学校をご紹介。
-
充実しており満足度の高い学校CIP
施設が充実している大規模校SMEAG
日本人生徒にフォーカスした学校First English
-
- 現地でのサポートが手厚い学校慣れない土地での生活の強い味方。
-
日本人スタッフのケアがしっかりしているA&J
ホテル滞在の学校桐原グローバルアカデミー
施設が綺麗な日本人に適した学校Howdy
-
- スピーキングに強い学校日本人の苦手に特化した実践的な英語力がつく学校。
-
マンツーマン授業にフォーカスした学校TARGET
カランメゾットを用いた学校QQ English
生徒一人一人に柔軟な対応の学校Universe English
-
- 設備が充実している学校校内の設備が充実している学校をご紹介します。
-
充実した設備を持つ大規模校SMEAG Capital
広大な敷地、綺麗な施設の学校CPI
セブの中心地の綺麗なビル内にある学校CIJ クラシック
-
- ネイティブ講師が多い学校フィリピンに居ながらネイティブ講師の授業が受けれます。
-
ネイティブ講師が一番多い学校AELC
様々な国のネイティブ講師が在籍する人気校CIP
講師が全員ネイティブな学校クラークフィリピン留学院
-
- 社会人の留学でオススメの学校ビジネスで使える英語力を効率的に伸ばせる学校をご紹介します。
-
社会人向けのビジネスコースを持つ学校SMEAG Capital
社会人のリピーターがとても多い学校PICO
社会人の生徒が多い学校クラークフィリピン留学院
-
- リゾートを満喫できる学校リゾートを楽しみ、英語力を伸ばせる学校です。
-
ビーチ沿いにある学校Cebu Blue Ocean
リゾートホテル型の学校QQ English Sea Front
リゾートで有名なボラカイ島にある学校Paradise English
-
- 日本人の割合が低い学校日本語を使いたくても使えない環境を選ぶならこちらの学校です。
-
施設が充実した人気校MONOL / モノル
大規模校でありながら日本人が少ない学校Global Standard
日本人生徒がとても少ない学校A+ アドバンス語学学校
Costsフィリピン留学の費用
フィリピン語学留学の費用
4週間 | 約25-40万 |
---|---|
3ヶ月間 | 約55-90万 |
半年間 | 約100-150万 |
1年間 | 約150-250万 |
Meritsフィリピン留学のメリット
-
授業料、物価、滞在費用がとにかく安い!
留学費用がとにかく安く抑えられることで、フィリピンは近年人気急上昇の留学先です。留学先として常に上位のアメリカやイギリスと比べると、留学期間によっては費用がおよそ半分以下に抑えられます。
安さの秘訣は、もともと物価が低いこともありますが、滞在先などがパッケージになっているお得なプログラムが一般的であることも挙げられます。また、他国の語学学校と比べて1日の授業のコマ数が多かったり、滞在先によっては門限を設けていたりと、だらだら遊んでしまわない環境が無駄な出費も抑えてくれます。
また、費用が安いため、カナダやオーストラリアでのワーキングホリデーや他国での専門・大学留学に備え、2カ国留学の1カ国目として選ぶ人も多いです。
-
短期間でも十分に成果が出るマンツーマンレッスン
フィリピンの語学学校の特徴は、なんといってもマンツーマンレッスンが多いことです。グループレッスンと比べると先生との英会話の時間が圧倒的に多くなるため、スピーキング力やリスニングの力が格段に向上します。また、自分のレベルに合わせて苦手分野や勉強したいスキルを教えてもらえるので、もともと日本人留学生が得意な英文法や単語を含め、英語力全体を確実に上達させることができます。
短期集中で結果が出るため英語学習のモチベーションをあげられるほか、TOEICなどのテスト対策を集中して行いたい人にもおすすめです。英語の授業についていけるか不安という人も、フィリピンのマンツーマンレッスンでは置いてけぼりになることがないので安心です!
-
リゾート地でリフレッシュもできる!
フィリピンは南国のイメージを絵にかいたような風景が広がっており、美しい自然やビーチなどのエリアが多いことで知られています。日本から旅行にくる人も多数おり、週末や休日のアクティビティには事欠きません。
英語の上達だけでなく、リゾート地での観光でリフレッシュも可能なフィリピン。勉強も気分転換もしたい人に非常におすすめです!
Popular Destination人気都市ランキング
語学学校数はフィリピンでNo.1!
セブ
- 経済発展が著しいフィリピン第二の都市です。語学学校数100校以上と、フィリピンの他都市と比較すると圧倒的な学校数を誇り、フィリピン留学=セブ島留学といっても過言ではありません。そのため、質の良い学校を探しやすかったり、さまざまなコースを選択しやすかったりと、留学生にとって最高の環境が整っています。
また、お隣のマクタン島はフィリピン屈指のビーチリゾートとして有名で、さまざまなマリンスポーツが楽しめます。セブ島からマクタン島までは車で30分程度なので、休日を利用してビーチのアクティビティを楽しみたい人に非常におすすめです。
常夏の国の避暑地
バギオ
- フィリピン最大の島であるルソン島に位置するバギオは、標高1400メートルに位置しているため、夏でも平均気温が25度程度と過ごしやすいです。そのため、現地のフィリピン人にも避暑地として有名で、日本の軽井沢のような位置づけにあります。
自然環境としては、海はもちろん山も美しく、登山やハイキングなどのアクティビティが好きな人におすすめです。また、スペイン統治時代の街並みがそのまま残っている場所もあり、アジアにいながらヨーロッパの雰囲気を味わうこともできます。
ネイティブ講師の授業が受けやすい
クラーク
- クラークは90年代までアメリカ軍の基地があったため、今も多くのアメリカ人が住んでいる地域です。その中には語学学校で英語の教師をしている人も多くいます。そのため、クラークではネイティブ講師による英語の授業が受けやすく、留学生に人気です。
元米軍基地だったアンヘレス市にはフィリピン最大の繁華街がありますが、クラーク全体は落ち着いた雰囲気があります。学園都市としても知られており治安もよいので、落ち着いた環境でしっかりと英語を学びたい人におすすめです。
Visaビザ情報
学生ビザ
3か月以上の就学場合に必要となるビザです。- 有効期間:就学期間中
- 就学条件:最長4年間
- 就労条件:条件付きで可
- 延長:可
ワーキングホリデービザ
就学・就労が1年間可能な、自由度の高いビザです。- 有効期間:1年間
- 就学条件:最長6ヶ月
- 就労条件:制限なしで可
- 延長:条件を満たせば3ヶ月まで可
観光ビザ(ビザなし渡航)
3か月以下の滞在の場合は、観光ビザでの留学が可能です。- 有効期間:3ヶ月
- 就学条件:3ヶ月
- 就労条件:就労不可
- 延長:9カ月まで可
Information留学情報
-
安い、近い、徹底的なマンツーマンレッスン!なフィリピン留学の魅力をご紹介します。
-
学校選びから渡航までの基本的な流れを解説します。留学準備の参考にご覧ください。
-
言語、気候、通貨など、留学生活の前に知っておいてほしい情報のまとめです。
-
人気のセブ島、バギオ、クラークのほかにも、フィリピンには魅力的な場所が多数あります!
-
0円留学なども謳われる格安な留学先・フィリピン。実際にかかる留学費用とは?
-
物価、滞在方法、食事、治安など、現地の生活に役立つ情報を集めました。
-
留学中に問題が起きたら?よくあるトラブルと対処法を理解しましょう!
-
観光ビザやSSPなど、フィリピン留学に必要なビザを詳しく解説しています。
-
海外渡航に基本のものからリゾート地ならではのものまで。持ち物のご紹介です。
-
現地のお金や英語学習についてなど、フィリピン留学でよくある質問をまとめました。
-
フィリピン留学に少しでも興味のある方はぜひご参加ください!説明会は毎週開催しています!
動画
-
allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture"
allowfullscreen>
【フィリピン留学】海外留学するならどの国がおすすめ? フィリピン留学の魅力を余すことなくご紹介します!
-
allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture"
allowfullscreen>
【クラークvsバコロドvsバギオ】フィリピン留学でおすすめしたい3都市を徹底比較!フィリピン留学はセブ島留学だけではない!
Experiences体験談
-
波多野 知子さん
セブ
2018年12月・1週間
諦めたり楽する方向へ進んでしまうと帰国後に後悔すると思います。なので、後悔しないように諦めずに頑張ってください。
-
中村 文香さん
セブ
2018年9月・12週間
日本と違うことがたくさんありますが、それも含めて楽しめると思います!私はとてもいい経験になりました!
-
K.Oさん
セブ
2018年2月・5週間
私自身も留学を目的とせずに、この留学を終えた後「何を成し遂げたいか」という明確な目標をモチベーションに勉強に励むことができました。
-
菅野 晃市さん
セブ
2016年12月・1週間
同じ志をお持ちの他の留学生の方々と交流が図れたとともに、いい意味で刺激しあうことで、モチベーションの維持・向上につながりました。
-
押野 富美雄さん
セブ
2018年3月・4週間
私の場合はいわゆるシニア留学です。
-
植田 葉月さん
セブ
2018年8月・4週間
多くの人が初めての経験だと思いますがだからこそ貪欲にいった方が良いと思います。必ず自分の中で大きな出来事になると思うので悔いなく楽しんでください!
-
川島 莉代さん
セブ
2018年9月・12週間
最初はやっぱり自分の殻を剥くのが難しいのですが、それに慣れちゃったらこっちのもんですよ!(笑)
-
中村 花さん
セブ
2018年9月・4週間
留学に行く前、行った後のスコアは2.5も伸びました。先生に恵まれ、分かりやすく、丁寧な授業を受けていました。
-
吉岡 幹太さん
セブ
2017年2月-3月・1ヶ月
今回 CDUを紹介してもらったことを心の底から感謝しています。 CDU に行ったことで英語に対して関心を持てました。それ以上に多くの人に出会いたくさんの経験ができ社会 勉強も出来ました。
-
井口 柚季さん
セブ
2016年8月-9月・6週間
日本を離れ、異文化を肌で感じ、外国人と仲を深めることにより英語という存在が学校の一科目ではなく自分自身の視野を広げるためのコミュニケーションツールだったのだということを痛感させられると思います。
-
九鬼 歩さん
セブ
2012年9月-12月・16週間
あの時の決断があったからこそ、今の私があると言っていいほどこの留学は大きく私の人生や考え方を変えました。今海外に飛び出そうか悩んで飛び出せずにいる人…. 短期間でも是非一回行ってみてください。