台湾 留学の流れ
					
										
        3-4ヶ月前まで
                都市・学校を決める
        留学ワールドでは電話やメールでのカウンセリングの他に東京・大阪・名古屋のオフィスで対面の個別のカウンセリングを年中無休で行っております。台湾留学に行きたい方、行きたいけど何から始めていいのか分からない方、台湾留学にご興味がある方はぜひ留学ワールドまでお問い合わせ下さい。中国語力やご希望の条件、目的に合った学校をご紹介いたします。
        
        パスポートの準備
        渡航に向けてなるべく早めにパスポートを取得されることをおすすめ致します。すでにパスポートを取得されている方は、有効期限など事前にご自身のパスポートを確認していただくようお願い致します。
        
        お申込み
        オフィスにご来社いただいてお申込み、ホームページにございますオンライン学校お申込フォームよりお申込いただけます。
         
        
            1ヶ月前まで
                請求書の発行・お振込み
        学校への手続きが完了後、学校から請求書が届きましたらご連絡いたします。お振込み可能な日を(金曜日以外の平日で13時30分頃までにお振込みが可能な日)お知らせください。お振込み日の午前11時頃にご請求書(その日の為替レートにて作成したもの)をお送りいたします。海外へ送金する都合上13時30分までに弊社指定の口座へお振込みください。
        
        航空券の手配
        学校へのお申込が完了した時点でお部屋の確保となりますので、お申込が完了してから航空券の手配をしていただくようにお願いしております。LCC以外の航空会社の航空券は弊社で代行手配も行っております。
        
                海外旅行保険への加入
        海外旅行保険への加入をおすすめいたします。学校によっては加入が必須条件となっていることもありますので、詳しくはカウンセラーにお問い合わせ下さい。弊社では、大手8社の海外旅行保険をご案内いたしております。
        
                渡航案内資料の郵送
        現地の空港でのピックアップに関する情報や現地での生活についてのご案内資料をお送りいたします。
         
        
        1週間前まで
        
        持ち物の準備
        余裕を持って準備をすすめましょう。《
持ち物リスト》
        
当日
        出発!
        忘れ物はございませんか?フライト出発時間の2時間前には空港に到着するようにしましょう。
         
        
                留学中困ったことがあったら…??
        メールまたはお電話で担当カウンセラーにご相談下さい。延長手続き、現地での生活相談など皆様のご留学生活がより充実したものとなるようにスタッフ一同全力でサポートいたします。また、台北には現地オフィスもございますのでお困りの際はご相談下さい。