留学・海外留学なら留学ワールド

Experiencesフィリピン留学/遠山 一毅さん

フィリピン留学/遠山 一毅さん
お名前遠山 一毅さん
職業社会人
滞在国・都市バギオ
コース名レギュラーコース
学校名Pines IELTSキャンパス
期間2025年6月頃から16週間
なぜ留学しようと思いましたか?
ワーキングホリデーでオーストラリアに滞在中でしたが、将来現地で学校に行ったり、フィリピンやマレーシアでの就職に興味があったため、一旦ワーキングホリデーを中断して、以前留学経験のあったフィリピンでの学習を決めました。オーストラリアで現地の学校へ行くのにIELTSのスコアが必要なため、また、就活の際に高スコアを持っていた方が英語力のアピールにつながると思い、事前にフィリピンの語学学校について調べた際に真面目な生徒や優秀な先生方が集まると知り、Pines校での留学を決めました。
留学前にしておけば良かったことは何ですか?
以前セブ島に留学した際は、先生に分からないところを英語で解説されても内容が理解出来ないぐらい英語の基礎力がなかったのですが、今回はオーストラリアでの経験からなのか授業中に英語で説明を受けても特に困ることは無かったです。強いて言うならば、単語等の暗記はすぐに出来るものではないので事前にしておいたら良かったかなと思いました。
留学時にかかった費用はいくらくらいでしたか?
当初5ヶ月で申し込みをした際は、授業料1,110,000円+現地費用(テキスト、VISA申請費用等)68,430pesoでした。急遽仕事の都合上、1ヶ月キャンセルしなくてはならなかったのですが、1ヶ月分の授業料の70%、また、最後に未使用の現地精算費用について約10,000pesOの返金を受け取りました。その他の費用については細かく把握してないですが、月に3-5万円程度の予算があると快適に過ごせるかなと思います。
現地で生活費を節約するために工夫したことはありますか?
レストランやGrabフードに比べて食堂の食事の料金がお手頃な価格だったので、1人で食事をする際は週末も利用するようにしてました。また、マニラに比べて自己手配でタクシーに乗っても割高なお金を請求されることはなかったので、なるべくGrabタクシーの利用を控えました。
留学してよかった!と思う出来事はありましたか?
留学後、初めてのIELTS受験でIELTS 6を取れることが出来、お金を払ってでもフィリピンの語学学校で勉強して良かったと思いました。留学前は、問題も難しくて高スコアを取るのは難しいと思ってましたが、入学後の学習によって、正しく勉強すればそこまで難しくないなと思えるようになりました。なかなか、1人で勉強しようと思っても怠けたりしがちでしたが、他の生徒に負けないように、また周りに相談しやすい環境が整ってるので独学よりも留学した方が良いなと思いました。
留学期間中つらかったことはありましたか?
当初は6ヶ月勉強したかったのですが、実際に4ヶ月留学してみて、最終月は集中力に欠けているなと感じることが多々あったので3ヶ月ぐらいで短期集中で勉強した方が良いなと思いました。学校で困ったことがあればオフィスのスタッフに相談出来たのですが、ローカルのオフイススタッフに関しては連絡してもLINEのスタンプ等で反応するだけで対応を忘れられたり、対応されなかったりすることがあり残念だなと感じました。授業に関しては、1ヶ月ごとに先生が変わるのですが、教え方の違いで所々戸惑うことはありました。
滞在先はいかがでしたか?
部屋は清潔感があり、清掃も定期的にしてくれたので快適に過ごせました。提供されるご飯も基本的に毎日韓国料理でしたが美味しかったです。時々停電することはありましたが、台風等を除いてすぐに復旧することが多かったので勉強に関しては不便は無かったです。自習に関して、部屋に勉強机があるのですが、カフェテリアや空き教室の利用も可能だったので1人で集中して勉強したい時は便利でした。以前セブ島で留学した際は、生徒が全員日本人だったのですが、今回は他の国籍の方も多く勉強していたので、英語での会話の練習に最適でした。
留学された学校の良かった点や悪かった点は何ですか?
教材や講師の質がとても良かったです。その反面、ローカルのオフィススタッフの対応は適当なところがあったのと、最後の1ヶ月で使用したテキストに関してはコピーミスが多かったので事前に確認をして欲しかったです。
なぜ留学センターDEOWをご利用されましたか?
留学を決めてからなるべく早く行きたかったので、対応が一番早かったフィリピン留学センターの利用を決めました。
留学先の国・都市の魅力を教えてください。
フィリピンでは他の国に比べて安い授業でマンツーマンレッスンを多く受講出来るので、短期集中で結果を残したい場合には最適だなと思います。また、バギオに関しては、セブ島に比べて比較的気候が涼しくて過ごしやすいのと、周りに娯楽が少ないので勉強に専念したい場合にはとても良いなと思いました。
これから留学を考えている方へのメッセージをお願いします。
留学は早ければ早い程可能性が広がると思います。英語力の向上には、本人の努力も関係してくるので、留学先の先生を信じて真面目にコツコツ勉強していれば必ず結果はついてくると思います。
  • マルタ留学体験談
  • マルタ留学体験談
  • マルタ留学体験談

留学のご相談はこちら国から探す

10:00~20:00 10:00~19:00
メール受付は24時間対応