Experiencesトロント留学/岩田 茉子さん
-
-
お名前 | 岩田 茉子さん |
職業 | 大学生 |
滞在国・都市 | カナダ・トロント |
コース名 | Business、STAR、Power Speaking |
学校名 | Royal Canadian Institute International Studies (RCIIS) |
期間 | 2016年10月から20週間 |
- なぜ留学しようと思いましたか?
- 元々、海外旅行に行くことが好きだったので、一度海外で生活してみたい、英語をもっと話せるようになりたいとずっと思っていました。普段の生活を一度離れ、この生活で味わえないような刺激を受けたり、経験を増やしたいと思ったのもありました。カナダを選んだのは、DEOWのカウンセラーの方に、留学先として人気があり、世界情勢が不安定な当時の中では、治安の良い国としてオススメしていただき、初めての留学先として一番良いと思ったからです。
- 留学前にしておけば良かったことは何ですか?
- あまり思いつくことはないです。
ひとつあげるなら、日本での学生生活が忙しかったので、留学前に英語に全く触れず、勉強もすることなく、カナダに向かいました。そのこともあり、初めは、英語が話すことに自信もなく、あまり周りと積極的に話しに行けず、ホームステイ先と仲良くなったり、友達もなかなかできなかったので、日本でもうすこし学習していれば良かったと思います。
- 留学時にかかった費用はいくらくらいでしたか?
- 5ヶ月で、ニューヨーク、イエローナイフ、モントリオールなどの旅行も含めて、120万ほどかかったと思います。
- 留学してよかったことは何ですか?
- たくさんありますが、1番は自分の世界を広げることができたことだと思います。たくさんの人との出会いやさまざまな地域の文化に触れ、実際に現地で生活しなければ体験できなかった経験がたくさんありました。世界には、こんなに色々な人が住んでいるんだと、改めて感じていました。あとは、日本人も含め、たくさんの友達もできました。今でも連絡を取っていて、本当に出会えてよかったと思っています。英語も、speaking力が抜群に上がりました。
- 留学期間中つらかったことはありましたか?
- たくさんありました。笑
まず、とても人見知りで、英語を話すことに自信もなく、ホームステイ先の方に、静かな子だと思われて、そっとしてくれていたので、あまり会話がなかったことです。ご飯を食べるのも別々の家庭で、休日に家族と過ごすこともなく、留学前に想像していたホームステイとはかけ離れていました。また、初めて学校に行くときに迷子になったり、次の家探しに手間取ったり、シェアハウスにネズミが出たり、昨日通った道で銃撃事件があったり、たくさんのことがありました。
- 滞在先はいかがでしたか?
- 私は、初めの1ヶ月だけ、ホームステイをして、その後は自分で探したシェアハウスで生活しました。ホームステイ先は、ブラジル系と中国系の夫婦と1人の娘さんの家庭でした。優しくて、家も新築でとても綺麗で快適でした。ですが、ご飯を食べるのが別だったり、ほとんどホームステイの家族との交流がなかったことが残念でした。その後は、自分で家探しをして、日本人の女性2人がいるシェアハウスに移りました。家探しは、なかなか見つからず、いいところはすぐに埋まってしまい苦労しましたし、周りの友達は多国籍のシェアハウスにしていて、迷いましたが、安心感を求めて、日本人2人のいるシェアハウスに決めました。カナダ人の大家さんもすごく優しくて、日本人のシェアメイトの方2人もいい方で、お姉ちゃんのようで、自分の部屋にこもることなく、毎日リビングで夜遅くまで笑って話をしていました。もちろん、wifiが全然つながらない期間があったり、ネズミが出たり、辛く感じることもありましたが、楽しかった思い出の方が多いです。
- 留学された学校の良かった点や悪かった点は何ですか?
- 私は、英語のwriting や grammar などではなく、speaking skillをあげたいと思っていたので、それを相談したときに、カウンセラーの方に紹介していただいた学校に決めました。学校カウンセラーの先生も授業の先生も優しく、とてもいい雰囲気でした。授業では、自分の意見を言葉で伝える時間が多く、2週間に一回、あらトピックに対して、パワーポイントで自分の意見をまとめ発表し評価してもらう時間もあったりと、伝えたいことをしっかり英語で伝えることができるようになりました。悪かったところは、放課後のアクティビティが他の学校に比べて少なかったことです。
- なぜ留学センターDEOWをご利用されましたか?
- 留学が初めてで、海外で長期間生活した経験もなく、不安ばかりでしたが、いろいろ、親身になって相談に乗っていただけたからです。仲介料もかからず、現地でも、いろいろな情報をいただけました。
- 帰国後、留学経験が役立ったと思うときはどのようなときですか?
- まず、そこでできた友達と今でも連絡が取り合えていて、今でも良い関係です。また、海外旅行の際にも、英語で、前よりも自分の伝えたいことを、恥ずかしがらずに伝えられるようになりました。
- これから留学される方へ一言お願いします。
- 海外で生活すること、日本語が通じないこと、たくさんの不安もあると思いますが、きっと素敵な出会いがあり、自分がたくさん成長できると思います!日本で生活するだけではできない経験が、自分次第でたくさんできます。
留学のご相談はこちら国から探す
0120-4192-090120-4192-09
月~金10:00~20:00 土日祝10:00~19:00
メール受付は24時間対応