留学・海外留学なら留学ワールド

Experiencesカナダ留学/大賀 愛花さん

カナダ留学/大賀 愛花さん
お名前大賀 愛花さん
職業社会人
滞在国・都市バンクーバー
コース名General English
学校名カナダ
期間2025年6月頃から8週間
なぜ留学しようと思いましたか?
カナダに来る前は本当に英語力ゼロでした。しかし、仕事上、世界中から訪れる観光客の皆さまと関わることが多く、コミュニケーションが取れない自分に悔しい思いをし、本気で英語を話せるようになりたいと強く思いました。私の性格上、日本で英語学習をするよりも英語環境で生活する方が早く話せるようになると思い留学を決意しました。また、英語環境で生活することで、語学だけでなく異文化理解も深めれるのではないかと感じました。
留学前にしておけば良かったことは何ですか?
中学英語を徹底的に復習、日常会話でよく使うフレーズの暗記
留学時にかかった費用はいくらくらいでしたか?
学費:約30万円
滞在費:約30万円
生活費:約30万円
現地で生活費を節約するために工夫したことはありますか?
外食を控えて毎日自炊しました。家の近くのスーパーをハシゴして買い物したり、海外のものは全てサイズが大きいので、友人とシェアすることで出費を抑えました。また交通費節約のためにできるだけ徒歩で移動しました。
留学してよかった!と思う出来事はありましたか?
語学学校では色んな国や年代の方が英語を学びに集まってくるので、まだ行ったことのない国の友達ができたり、両親と同年代の友達ができたり、異なる文化や価値観に直接触れられたことが大きな財産になりました。私の学校は毎日アクティビティがあったので、授業外でも友人と出かけることで英語表現やそれぞれの国の英語訛りなどたくさんのことを身につけることができました。英語以外にも学びがあり、留学して本当に良かったと感じています。
留学期間中つらかったことはありましたか?
留学してすぐは、英語での会話についていけず、授業中に先生の説明が理解できなかったり、友人同士の会話に入れなかったりして、落ち込む日もありました。話したいことがあっても英語でなんて言えばいいのか分からず、何も言えないまま会話が終わっていました。しかし、その悔しさをきっかけに毎日少しでも新しい単語を覚え、積極的に話すようにした結果、今では英語で話しかけることに抵抗が無くなり、自分の成長を感じられるようになりました。
滞在先はいかがでしたか?
ホームステイを利用しました。ホストファミリーの方はとても優しくて、毎日その日あった出来事を英語で話す習慣があり、会話練習をたくさんさせてもらいました。食事はカナダらしい料理だけでなく、色んなメニューを楽しめました。お米も食べれました。マイナスな面で言えば、家のルールや生活リズム、とくに英語に慣れるまで少し時間がかかりましたが、最終的には家族のように接してくれて、とても温かい環境で過ごせたと思います。
留学された学校の良かった点や悪かった点は何ですか?
良かった点は、先生が担任制でとてもフレンドリーで、生徒同士が交流しやすい雰囲気だったところです。悪かった点は、クラスの人数が多く、その中でも日本人が多かったところです。ただ、学校では母国語禁止ルールがあったので、英語環境ではありました。
なぜ留学センターDEOWをご利用されましたか?
バンクーバーの現地にも日本人スタッフがいるところと、担当の方のサポートが手厚かったからです。
留学先の国・都市の魅力を教えてください。
バンクーバーは自然と都市どちらもある美しい街です。海も山も近く、ほとんどが公共交通機関で手軽に行けます。また、本当に多国籍な人たちが住んでおり、国際的な雰囲気の中で生活できます。
これから留学される方へ一言お願いします。
一歩踏み出せば想像以上に多くの成長や出会いが待っています。私みたいに短期間でも、自分の世界が大きく広がる経験ができます。また、改めて日本のいいところにたくさんか気づくことが出来ます。私から言えることは、英語力ゼロでこれから行く方は、日常会話の英語をひとつでも多く覚えてから行くことをオススメします!
  • カナダ留学体験談
  • カナダ留学体験談
  • カナダ留学体験談

留学のご相談はこちら国から探す

10:00~20:00 10:00~19:00
メール受付は24時間対応