留学・海外留学なら留学ワールド

Experiencesイギリス・サマースクール/岩崎 葵さん

イギリス・サマースクール/岩崎 葵さん
お名前岩崎 葵さん
職業小学生
滞在国・都市ヘイスティングス
コース名英語
学校名Buckswood Overseas Summer School
期間2025年7月頃から2週間
なぜ留学しようと思いましたか?
最初は1人で海外留学なんて行けるか不安だったけれど、Buckswood Overseas Summer SchoolのYouTubeを観て、とても楽しそうだと思ったので、行こうと決めました。私は、世界中の友達と遊んだり、話したりして、友達になりたい!と思っていました。また、幼稚園の頃から頑張ってきた自分の英語で、いろいろな国の友達とコミュニケーションがとれるか、試してみたい!と思い、留学を決めました。
留学前にしておけば良かったことは何ですか?
特になし
留学時にかかった費用はいくらくらいでしたか?
学費、飛行機代、お小遣い合わせて約90万円。
現地で生活費を節約するために工夫したことはありますか?
ありません。学費には、School内の食事代や遊園地や見物施設の入場料などの費用が含まれていました。School全体でのLondon小旅行や外出の際に、おやつ・ランチ・お土産などを個人負担(日本円で12,000円程)した程度です。
留学してよかった!と思う出来事はありましたか?
2週間、英語だけの生活をしたので、自信がつきました。日本では、いつも同じフレーズや単語を使って話していたけれど、留学先で、新しい言い方や単語をたくさん習ったので、今までより自分の使える英語が増えてよかったです。
いろいろな国から来た友達や、年齢の違う友達と、勉強したり、クイズやゲームをしたり、旅行してショッピングをしたり、長い時間を一緒に過ごせたので、とても仲良くなれたこともよかったです。留学に挑戦してよかったと思いました。
留学期間中つらかったことはありましたか?
つらかったことはありません。
滞在先はいかがでしたか?
学校の寮は3人部屋で、過ごしやすかったです。教室のある建物と寮が同じ敷地内にあったので、移動が便利でした。敷地内には、クジャクやリス、ウサギなど生き物がいました。カントリーサイドのしずかですてきなところでした。私の留学中の7月27日から8月10日の間は、イギリスは日本より朝と夜は寒かったです。昼間は蒸し暑くなく日本より過ごしやすかったです。夜の9時ごろまで太陽が沈まずに外が明るくて楽しかったです。
留学された学校の良かった点や悪かった点は何ですか?
日本人が少ない環境での留学ができたことと、教室のある校舎と寮が同じ敷地内にあり、通学の必要がない点が良かった点です。子どもたちの生活をサポートするチューターも一緒に寝泊まりして生活しているとのことで安心できました。保護者としては、日々の子供たちの様子が確認できなかったので、Instagramに掲載してもらえたら良いと思いました。
なぜ留学センターDEOWをご利用されましたか?
通っている英語教室からのおすすめで、説明会を聞いて、経験豊富で安心できそうな会社だと思ったからです。また、小学生3年生から参加できる留学プログラムとのことで、利用させていただきました。
留学先の国・都市の魅力を教えてください。
日本人が少なく、ヨーロッパやアジア、他、様々な国からの子どもが参加している留学先でした。
学校の場所は、ロンドンへの日帰りで行く事ができるカントリーサイドです。学校と寮が自然豊かな場所で、少し足を伸ばせば、ビーチもあるという良い場所だと思います。
これから留学を考えている方へのメッセージをお願いします
思い切って挑戦してみてください。留学は楽しいです、ぜひ行ってみてね!
  • イギリスサマースクール体験談
  • イギリスサマースクール体験談
  • イギリスサマースクール体験談

留学のご相談はこちら国から探す

10:00~20:00 10:00~19:00
メール受付は24時間対応