フォルケホイスコーレについて
フォルケホイスコーレとは
デンマーク発祥の大人のための学校「フォルケホイスコーレ」
主に成人を対象とした全寮制の教育機関で、入学要件・年齢の上限はなく、18歳以上であれば誰でも入学ができます。試験や資格の取得を目的としないため、学位の取得はできません。知識の習得よりも対話や共同生活を通じて、自己探求・人間形成などを育み興味関心を見つけることが目的です。開講されている科目はアート、哲学、社会問題、スポーツ、音楽など多岐にわたります。幅広い科目を学ぶことができる学校もあれば、特定の分野に特化した学校もあります。デンマーク人の多くはこのフォルケホイスコーレに大学進学前もしくは学校休学中に通い、将来学びたいことを探します。
生徒の大半はデンマーク人ですが、留学生の受け入れも行っており英語で授業を受講できる学校もあります。学校により年齢層や国籍バランス、学ぶ内容が異なるため、自分にあった学校選択をすることが重要です。
こんな人におすすめ
- 大学生の休学留学
- ワーキングホリデー
- 自分の興味関心を見つけたい
- デンマーク文化を知りたい
フォルケホイスコーレの魅力
-
専門分野を短期間で受講可能
フォルケホイスコーレでは、他の国では大学や専門学校に入学しないと学ぶことができないような専門分野を半年程度の短期間で学ぶことができます。例えば映画製作、アート、演劇、陶芸などは多くの学校で開講されている定番科目です。基本的に一から教えてもらえるので、経験は不要です。試験や単位取得に縛られることなく、自身の興味や情熱を追求することに焦点を当てているので、自分の本当にやりたいことを見つけたり、新たなスキルを習得したりするきっかけに繋げることが可能です。これまでに経験してこなかった新たなことに挑戦する良いチャンスです!
-
デンマーク文化体験
フォルケホイスコーレでは寮でみんなで共同生活をするため、日常生活を通して自然にデンマーク文化を体験できることが大きな魅力です。授業、寮生活、食事、イベントなど、学校生活のあらゆる場面でデンマークの文化や価値観に触れることができます。加えてデンマーク語の授業やデンマークの歴史・社会に関する講義を開講している学校もあります。また、ヒュッゲ(Hygge)の精神に基づいた温かい雰囲気の中で、他の生徒との交流を通して、価値観やライフスタイルを肌で感じることができます。
伝統的なデンマーク料理を味わったり、祝祭日を祝ったりするイベントを通して、文化的な体験を深めることも可能です。語学だけでなく全ての体験が貴重な学びとなります。
-
安価に留学可能
フォルケホイスコーレは国から助成金を得て運営されているため、語学留学や大学・専門学校留学と比較して、費用を大幅に抑えることが可能です。具体的には半年のコースで、授業料と滞在費、食事代などの生活費込みで計0万~120万円程となります。他の英語圏の国では、一般的に授業料と滞在費だけでも1か月あたり40万円以上かかることが多いため、半年に換算すると150~200万円ほど費用を抑えることができます。また、食費や光熱費など通常後から発生する生活費が最初から含まれているというのは費用面でとても安心できるポイントです。
助成金制度からもわかるように、デンマーク政府は教育を非常に重視しており、手厚い支援を行っています。留学生でもその恩恵を受けることができるのはとても有難いですね。
フォルケホイスコーレの注意点
デンマーク語が必須な学校もあり
授業をデンマーク語でのみ開講している学校も多くあります。日本人でデンマーク語を既に学んだことがある方は少ないと思うので、英語で授業を行っている、もしくは英語で通訳がある学校を選ばないと授業の内容を理解することができず苦労する可能性があります。特に実技系ではなく座学は高度な語学力が求められるため、英語でも苦労する方もいらっしゃいます。入学要件がないことはメリットでもありますが、その分お金を払えば誰でも入学ができてしまうので、事前に自分に合う学校なのかどうかしっかりと情報収集をし見極める必要があります。
英語は母国語ではないことを理解する
デンマーク人は基本的にみんな英語が流暢ですが、母国語ではないので学校ではデンマーク人同士の会話は基本的にデンマーク語です。(稀に、英語を学校の公用語と定めている学校もあります。)会話の内容が理解できず、また会話に入って生き辛いと感じて疎外感を感じてしまう留学生もたまにいるようです。ただ基本的にフォルケホイスコーレに通う生徒はみんな他国の文化に興味があったり、人と関わることが好きな方が多いので、勇気をだして英語で話しかけてみましょう!誰も周りに疎外感を感じさせようとしている人はいないはずです。話しかけてみるとみんな快く英語を話してくれることが多いので、遠慮しすぎず少しずつ打ち解けていきましょう!
共同生活がストレスになることも?
全寮制の学校でみんなで生活することはメリットでもありますが、常に共同生活なので1人の時間を重視する方にとってはストレスに感じることもあるかもしれません。基本的に寝室は2人部屋か3人部屋なことが多いですが、1人時間を確保したい方には追加料金を払ってでも1人部屋を選択することをお勧めいたします。フォルケホイスコーレは20歳前後の若い学生が多いので、夜遅くまでわいわいと遊んでいることも多くあります。
年齢差、また文化の違いなどで悩むこともあるかもしれません。人間関係に悩んだり何か困ったことがあったら先生や家族、友達に相談してストレスを抱え込まないようにしましょう。
入学条件・ビザ・費用について
入学条件 | 18歳(高校卒業)以上 |
---|---|
ビザについて | 学生ビザもしくはワーキングホリデービザ 90日以内の短期コースの場合ビザは不要 |
留学費用について | 約90~120万円(半年) |
ピックアップ!おすすめの学校
-
Højskolen Mors
ホイスコーレ・モース
コペンハーゲンから車で約5時間程のモースという、山と海に囲まれた自然豊かな場所にある学校です。この学校は2020年に新設され、主にデンマーク人の生徒が通っていますが英語で授業が行われ、日本人の受け入れ実績も多数あります。科目は多岐にわたり、自分の興味に合わせて選択可能です。自然豊かな環境を活かしたアウトドア、音楽、農業や自然との共存を学ぶパーマカルチャー、映画制作、演劇などがメイン科目としてあります。他にも陶芸や社会学、スポーツ、アート、留学生向けのデンマーク語などサブ科目も豊富です。特定の分野ではなく多くの選択科目の中から幅広く学びたい方にお勧めな学校です。
Højskolen Mors
-
Løgumkloster Højskole
ログムクロスター・ホイスコーレ
ユトランド半島の南部、Løgumklosterという歴史ある町に位置するフォルケホイスコーレです。音楽、演劇、創作活動、料理、またデンマーク文化、デンマーク語など豊富な科目を開講しています。デンマーク文化の授業では北欧名物のライ麦パンの作り方を学んだり、デンマーク人が大切にするヒュッゲについて理解を深めたりと珍しい学びを得られます。また様々な留学生も受け入れをしており、通常毎ターム日本人留学生がいるので、初めての留学などで不安を感じる方には安心できるポイントです。授業はデンマーク語で行われますが、英語での通訳が付くことと実技系の科目が多いことから、英語が理解できれば問題なく受講ができます。
Løgumkloster Højskole
よくある質問
- 学校の申し込みはいつまでにしたら良いの?
- 学校によって例年定員に達する時期が異なります。1年以上前に申し込みが必要な学校もあれば半年前でも申し込みが可能な学校もあります。ビザ申請の期間も考え、最低でも半年前には学校の手続きを済ませておきましょう。
- ビザは必要なの?
- デンマークに91日以上滞在する場合はビザが必須です。学生ビザか、ワーキングホリデービザの取得が必要になります。ワーキングホリデービザでの入学を許可していない学校もあるので、学校に事前に確認が必要です。
- 学校の選び方が分からない
- ホームページだけではわからない情報もたくさんあります。1人1人にあわせた学校選択をサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
- フォルケホイスコーレの年齢層は?
- 平均年齢は一般的に20~22歳前後ですが、留学生は30代以上の方も珍しくありません。平均年齢が50代という学校もあります。
- 食事はどんなものがでるの?
- 基本的に3食ビュッフェ形式です。ベジタリアンやヴィーガンの生徒も多いので、野菜たっぷりの食事が多いです。アレルギーやグルテンフリーにも対応しています。