マルタ ビザ種類について
日本国籍の場合、90日までの短期の滞在とその間の就学は空港のパスポート審査でパスポートに押されるビザスタンプ、いわゆる観光ビザで可能です。長期で留学に行く場合は渡航前に長期滞在を許可するビザを事前申請するか、短期滞在ビザで入国してから現地で延長をする二通りの手続き方法があります。
観光ビザ・ビザなし
90日(約3ヶ月)以内の留学の場合は、ビザ申請をせずに留学が可能です。また、マルタは加盟国間の移動を国境審査なしで許可するシェンゲン協定の加盟国であり、滞在有効期間は「シェンゲン圏に入った日」から90日となり、つまりマルタでの就学を始める前にヨーロッパを旅行する計画がある場合はその旅行期間の日数分マルタに滞在できる期間が短縮になる可能性もあるということです。留学中に国を移動するプランは滞在日数をよく確認するのが大事です。長期滞在用ビザ
マルタの長期学生ビザは、90日以上の留学を希望する非EU圏の学生が対象です。主に語学学校や大学へのフルタイム通学が条件となります。申請には、学校からの入学許可証、学費の支払い証明、十分な資金証明、滞在先の確認書類、健康保険の加入証明が必要です。ビザの有効期間は学習期間に応じて設定され、現地で延長することも可能です。また、ビザ保持者は一定条件の下でパートタイムの就労も許可されています。下記が申請に必要な書類一例です。
- パスポート
- 入学許可書
- 英文残高証明書
- 海外保険証
- 証明写真
- ビザレター(学校の入学許可証)
- 航空券(E-ticket)
- 学費納付領収書
- 滞在先証明書
シェンゲン協定とは
加盟しているヨーロッパの国々の間において、出入国審査なしで国境を超えることを許可している協定です。シェンゲン協定国内での滞在可能日数はトータルで90日以内である必要がります。フランス、イタリア、スペインなど主要国の多くが加盟していますが、イギリス、アイルランドなど加盟していない例外の国もありますので、ご注意ください。
シェンゲン協定加盟国(26カ国)
オーストリア、ベルギー、チェコ、デンマーク、エストニア、フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、アイスランド、イタリア、ラトビア、リヒテンシュタイン、リトアニア、ルクセンブルク、マルタ、オランダ、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、スロバキア、スロベニア、スペイン、スウェーデン、スイス※2019年7月現在